日記・おはなし・いろいろ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震後あっという間に一週間たったんだ。
電気が通るまで5日、水は3日で復旧したけど、携帯がつながるようになるまで5日。
ラジオから流れる情報は、どんどんひどい状況であることと、知りたいと思う場所からどんどんはなれていく。
家が流された親戚は我が家で合流したあと、避難所や従姉妹の家にいった。津波の話を聞くと怖くなるくらいに、リアル。現実。
避難所にいるひとの不便不安ははかりしれない。ただ、自宅にいると欲しい情報は得られない。
でも歩く足はある。
近所や町内会のサポートもある。お店も自宅も大変なのに売出しをしてくれる方々がいる。遠くから心配の声をくれる友達がいる。
今回のことで、たくさんの『ありがたい』『ありがとう』を言った。これはどんどん続いてく。
福島でがんばってる方達やたくさんのひとたちにむかってく。これからも、その気持ち忘れないでいたい。
『ありがとう』
『まだこれから』
『がんばろ』
『がんばれる』
その気持ち忘れないでいたい。

電気が通るまで5日、水は3日で復旧したけど、携帯がつながるようになるまで5日。
ラジオから流れる情報は、どんどんひどい状況であることと、知りたいと思う場所からどんどんはなれていく。
家が流された親戚は我が家で合流したあと、避難所や従姉妹の家にいった。津波の話を聞くと怖くなるくらいに、リアル。現実。
避難所にいるひとの不便不安ははかりしれない。ただ、自宅にいると欲しい情報は得られない。
でも歩く足はある。
近所や町内会のサポートもある。お店も自宅も大変なのに売出しをしてくれる方々がいる。遠くから心配の声をくれる友達がいる。
今回のことで、たくさんの『ありがたい』『ありがとう』を言った。これはどんどん続いてく。
福島でがんばってる方達やたくさんのひとたちにむかってく。これからも、その気持ち忘れないでいたい。
『ありがとう』
『まだこれから』
『がんばろ』
『がんばれる』
その気持ち忘れないでいたい。
PR
この記事にコメントする